情報提供日 | 発生日 | 患者概要 | 空港内の利用箇所(経路)及び勤務地など | お問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
7月27日 | 7月26日 | 保安検査員 女性 |
勤務地 国際線出発便の保安検査 最終出勤日 7月22日(水曜) ※お客様との濃厚接触が疑われる事実はございません |
|
3月19日 | 3月17日 | 岐阜県在住 50代男性 |
利用箇所 第1ターミナル国内線到着ロビー、アクセスプラザ 利用日 3月9日(月曜) ※航空便でJF ケネディ空港から成田空港を経由し中部国際空港へ到着。セントレアからは名鉄を利用して笠松駅で下車し、 自家用車で自宅に帰宅 |
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター 詳細情報はこちら(厚生労働省HP) 岐阜県保健医療課感染症対策係 電話:058-272-8270 詳細情報はこちら(岐阜県HP) |
3月5日 | 3月4日 | 三重県在住 40歳代男性 |
利用箇所 第1ターミナル国際線到着コンコース 利用日 3月4日(水曜) ※航空便でカンボジアからベトナムを経由して中部国際空港に到着。検疫所の健康相談室に自主来室。 |
ター 詳細情報はこちら(厚生労働省HP) 三重県医療保健部薬務感染症対策課感染症対策班 電話:059-224-2352 詳細情報はこちら(三重県HP) |
2月15日 | (1)2月13日 (2)2月14日 |
(1)名古屋市在住 60代男性 (2)名古屋市在住 60代女性 ※(1)(2)は同世帯 |
(1)60代男性、(2)60代女性
利用箇所 第1ターミナル国際線到着ロビー、アクセスプラザ
利用日 2月7日(金曜)※航空便でハワイから中部国際空港に到着 ※(1)(2)は同世帯であり、米国ハワイへの渡航及び帰国後の行動について同じ |
名古屋市健康福祉局健康部感染症対策室感染症係 電話:052-972-2631 詳細情報はこちら(名古屋市HP) |
1月30日 | 1月25日 | 三重県在住 50歳代男性(外国籍) |
利用箇所 第1ターミナル国際線到着ロビー、アクセスプラザ、高速船乗り場 利用日 1月13日(月曜) ※航空便で中国・武漢から中部国際空港に到着。高速船で移動し津なぎさまちからは自家用車で帰宅 |
三重県医療保健部薬務感染症対策課感染症対策班 電話:059-224-2352 詳細情報はこちら(三重県HP) |