会費無料! 賛同企業・団体募集中 フライ・セントレア・パートナーズ Fly Centrair Partners

フライ・セントレアとは

ビジネス渡航・国内出張において中部国際空港(セントレア)発着便をご利用いただく活動です。

この度、さらなる利用促進を目的に、『フライ・セントレア・パートナーズ』を立ち上げました。
セントレア発着便利用にあたり、特典をご利用いただけますので、この機会にぜひご加入をご検討ください。

ご賛同企業・団体様 4つの特典

  • 1
    • 国際線
    • 国内線

    ご賛同企業・団体様一覧の掲出

    空港内広告スペース、セントレアWeb、イベント等においてご賛同企業・団体様一覧掲出による企業・団体PRの一助に。

  • 2
    • 国際線

    ラウンジご利用券

    セントレア発着の国際線をご利用の場合、セントレア・海外空港でご利用可能な国際線ラウンジクーポン1回分(セントレアでは軽食引換券としてもご利用可)のご利用が可能です(※要事前登録)。
    なお、予算上限に達し次第、本特典は終了となりますので、予めご了承ください。

  • 3
    • 国際線
    • 国内線

    役員様向け空港関係者用駐車場(サービスヤード)のご利用

    セントレア発着便をご利用で、送迎車をご利用の企業・団体役員様に限り、関係者用駐車場(サービスヤード)のご利用が可能です(※要ご予約)。

  • 4
    • 国際線
    • 国内線

    空港アクセス優待・割引 

    国内出張調査にご協力いただいたご賛同企業・団体様は、優待・割引料金にて空港アクセスのご利用が可能です(名鉄ミューチケット、津エアポートライン高速船割引、セントレア駐車場割引から選択)。
    なお、予算上限に達し次第、本特典は終了となりますので、予めご了承ください。
    ※受付は終了いたしました。(2022年12月1日)

フライ・セントレア・
パートナーズが目指すこと

フライ・セントレア・パートナーズが目指すサイクル図

ご利用者様、ご賛同企業・団体様

セントレア発着便のご利用

エアライン

需要(ご利用)があれば航空路線を復便・拡充

中部地域の旺盛なビジネス需要を首都圏・関西圏に流出させることなく、地域の皆様にセントレア発着便をご利用いただき、航空路線の復便・拡充を促すことで、利便性向上の好循環を生み出します。

就航先図はこちら

セントレア発着便の
積極的なご利用のお願い

直行便の優先利用
セントレア発着の国際線を活用し最終目的地へ

※なお、航空貨物についても、セントレア発着便を優先利用いただく活動「フライ・セントレア・カーゴ」事業を実施中です。

フライ・セントレア・カーゴへ

ご賛同の流れ

  • STEP 1

    賛同書ダウンロード

    本フライ・セントレア・パートナーズWebページの「賛同書ダウンロード」ボタンよりダウンロードしてください。

  • STEP 2

    原本ご送付

    賛同書に必要事項をご記入・ご捺印(社印、役職印、公印)のうえ、フライ・セントレア・パートナーズ事務局まで、原本をご送付ください。

  • STEP 3

    事務局よりメールにてご案内

    原本が事務局へ到着し、登録手続きが完了しましたら、賛同書にご記載頂いた担当者様のご連絡先に、事務局よりメールにてご連絡いたします。

※特典のご案内につきましては、別途メールにてご連絡いたします。

よくあるご質問

Q フライ・セントレア・パートナーズは賛同するにあたって会費等は発生するのか

A 入会費、年会費などお金は頂戴しておりません。無料でご賛同いただくことができます。

Q 特典の企業名の掲出について、具体的にはどこでどのような形で掲出してもらえるのか

A 現在、HPでの賛同企業・団体一覧の公開と、セントレア第1ターミナル4階の大型ビジョンで一覧表を掲出いたしております。

Q 賛同したらいつから特典が利用できるか

A 賛同書の原本が事務局に届き次第、特典のお申込み方法などのご案内を事務局よりメールにてお送りいたしますので、各種手続き等のうえ、ご利用いただくことが可能です。
ご賛同企業・団体様名の掲出につきましては随時更新を行っておりますので、次回更新の際に事務局より別途ご案内いたします。

ご賛同をお考えの方はこちら

規約をご確認の上、
賛同書をダウンロードしてください。

賛同書 送付先

〒479-8701 愛知県常滑市セントレア一丁目1番地 第1セントレアビル6F
中部国際空港株式会社 航空営業部 フライ・セントレア・パートナーズ 事務局

連絡先

0569-38-7226 flycentrairpartners@cjiac.co.jp
事務局営業日時:平日10時~17時(土日祝およびGW、年末年始を除く)

中部国際空港利用促進協議会

(構成団体:愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、中部国際空港株式会社および関係企業・団体等)

中部国際空港利用促進協議会は、中部国際空港セントレアが、その機能を十分に発揮していくことが可能となるよう、地域が一体となって同空港の利用促進・活用等の取り組みを総合的に推進していくことを目的に、地元自治体、経済団体等によって2001年に設立されました。セントレア開港以来、ビジネス渡航におけるセントレア発着便のご利用を促す「フライ・セントレア」活動を行ってまいりましたが、この度、さらなる利用促進を目的に、『フライ・セントレア・パートナーズ』を立ち上げました。
コロナ禍から早期に回復し、この地域の航空ネットワークの充実・利便性向上を目指した地域一丸となった活動ですので、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

ご賛同企業・団体様、
エアライン、協議会の関係性

ご賛同企業・団体様、エアライン、協議会の関係性