centrair

中部国際空港株式会社は、セントレアの魅力創出・課題解決を目的に、スタートアップ企業からピッチテーマに沿った事業提案を広く募集します。今回の募集で集まったビジネスアイデアは、社内選考を実施し、選ばれたスタートアップ企業には中部国際空港をフィールドとしたアイデアの実現・具体化に向けた活動の機会を提供いたします。

実施スケジュール

説明会・見学会 10月5日(火曜)に中部国際空港の現地視察、テーマについての詳細説明等を実施いたします。
応募書類提出 10月29日(金曜)までに専用応募フォームに必要事項を記入の上、ご応募ください。
1次選考 11月15日(月曜)にテーマに対するソリューション、生み出したい提供価値等に関する3分ピッチを実施いたします。
企画案のアクセラレーション 選ばれたスタートアップ企業と中部国際空港会社社員(Co-Creator)が連携して企画案等を深化させます。
2次選考
2月21日(月曜)にフィールドテストの企画案、実現させたいビジネスモデル等に関する10分ピッチを実施いたします。

概要

ピッチテーマ ①お客様の満足度を高めるおもてなしサービス
②移動や物流の効率化や負荷低減
③センターピアガーデンやスカイデッキ等の既存空間の新たな活用
④空港ファンの創出につながる場づくり
⑤セントレアにおけるゼロ・カーボンへの貢献
⑥空港島内におけるナイトタイムや待ち時間の過ごし方
⑦空港をフィールドとした新たなビジネス
募集対象 日本国内の起業後おおむね10年以内のスタートアップ企業
・テーマである中部国際空港株式会社の課題解決に向けて弊社と共同で取り組むこと
・いずれかのテーマに資するアイデアや技術を有すること
・参加規約および参加条件に同意すること
ピッチ申込期間 2021年9月13日(月曜)から10月29日(金曜)まで
ピッチ開催日時 3分ピッチ 2021年11月15日(月曜) 14:00~16:00
10分ピッチ 2022年2月21日(月曜) 13:00~15:00
参加費 無料
※プロジェクトを進める上で必要となる経費(旅費等の実費)については、参加者負担
選考方法 ・1次選考(応募書類+3分ピッチ)※中部国際空港内・オンラインいずれも可能
 課題に対するソリューション、生み出したい提供価値等に関する3分ピッチを実施の上、提出された応募書類も踏まえすべての参加者から5社程度を中部国際空港株式会社が決定いたします。

・2次選考(10分ピッチ)※中部国際空港内のみ
 フィールドテストの企画案、実現させたいビジネスモデル等に関するピッチを実施し、5社程度から2~3社程度(ただし、内容により選考社数は変更可能性あり)を中部国際空港株式会社が決定いたします。
選考基準 ・課題解決貢献度が高いこと
・実現性が高いこと
・事業化の可能性が高いこと
・独創性があること
申込方法 スタートアップピッチ応募フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
※会社概要・事業概要・これまでの取組みに関する補足資料はメールにてstartup@cjiac.co.jpまでご送付ください。
※応募は締切いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 

説明会・見学会の開催(参加任意)※実施済み

実施内容 ・本ピッチ概要説明、質疑応答
・テーマ詳細説明、質疑応答
・中部国際空港内見学
開催日程 2021年10月5日(火曜) 13:30~16:30
開催方法 中部国際空港にて開催
※本ピッチ概要、テーマ説明、質疑応答についてはオンラインでも参加可
申込方法 説明会応募フォームに必要事項をご記入の上、9月26日(日曜)までにご応募ください。
※説明会は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 

1次選考通過企業

株式会社TOUCH TO GO

株式会社NearMe

株式会社GATARI

株式会社トクイテン

株式会社一旗

株式会社プロドローン

TSK株式会社

株式会社GoldKey Co.,Ltd

株式会社バカン

※本ピッチは参加者には中部国際空港株式会社が掲げるピッチテーマの実現を目的として活動いただきます。
※詳しくは「参加規約」をご確認いただき、同意の上ご参加ください。

実施主体
主催:中部国際空港株式会社
共催:中部ニュービジネス協議会
後援:愛知県
協力:株式会社三菱UFJ銀行、愛知県信用保証協会、株式会社ICMG、西日本電信電話株式会社、株式会社名古屋銀行、株式会社三十三銀行、株式会社愛知銀行

問い合わせ先

中部国際空港株式会社 スーパー・スマート推進部 戦略推進グループ
メールアドレス:startup@cjiac.co.jp