愛知県常滑市にある中部国際空港セントレアでは、このたび、
セントレアや飛行機をもっと身近に感じてもらうきっかけとして、
「空の絵コンテスト」を開催します。
「乗ってみたい飛行機」、「行ってみたい旅」、「夢であふれる空」など、
皆様からのたくさんの作品をお待ちしております。
旅行券3万円分
図書カード2千円分
図書カード500円分
※最優秀賞、特別賞、就航先賞、佳作は作品を空港内にて展示予定
作品応募締切 | 2022年9月5日(月)必着 |
---|---|
テーマ | 飛行機、空、旅を感じさせる絵 |
部門 | 小学校1・2年生部門/小学校3·4年生部門/小学校5·6年生部門/中学生部門 ※小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校小学部及び中学部に在籍の方が対象となります。 |
応募方法 |
ハつ切りサイズ(27cmx38cm・縦横自由)以内の画用紙に自由に絵を描いてください。画材は、色鉛筆、クレヨン、絵の具、マジック、サインペンなど自由です。応募用紙に必要事項を記入し、作品の裏面右下に、1作品につき1枚をはがれないように貼り付けてください。応募用紙は、パンフレットの1頁目から切り取り又は、 こちらよりダウンロードしてご利用ください。(コピーでも可) 作品が折れ曲がらないように台紙などで補強して封筒に入れ、郵送や宅配便などで、応募先までお送りください。郵送や宅配便にかかる料金については応募者の負担となります。 |
応募・ 問い合わせ先 |
第4回セントレア空の絵コンテスト事務局 〒453-0054名古屋市中村区鳥居西通1-1 3階 TEL052-414-4687 FAX052-414-4691 ◇平日10時~17時(土・日・祝お休み) ※8月12日(金)~15日(月)お盆期間お休み メールアドレスinfo@soranoe-centrair.jp |
選考・発表 |
作品の審査は、城戸真亜子(洋画家)及び中部国際空港利用促進協議会関係者にて行います。 入賞作品は、2022年11月頃に本サイトにて発表を予定しております。 最優秀賞作品は、11月にセントレアで開催予定の表彰式にて発表いたします。(予定) |
主催 | 中部国際空港利用促進協議会(愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、中部国際空港株式会社) |
後援 | 愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、三重県教育委員会、名古屋市教育委員会 |
協力 | 北海道エアポート株式会社、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー |
注意事項 |
◆応募作品はご本人のもので、未発表のもの1人1点に限リます。 ◆デジタル作品や、紙、糸、切り絵、貼り絵などの立体物をコラージュした作品、または、規定のサイズを上回る作品は、対象外となります。 ◆応募作品は、著作権(アニメキャラクターなどを含んだ作品・題名)、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害しないものに限ります。 ◆応募作品の所有権及び著作権は主催者に帰属します。 ◆応募作品は空港内及び他空港、関連施設等に展示される場合があリます。 ◆応募用紙にご記入いただいた個人情報は、受賞者様の発表・表彰・受賞通知、メディア(報道機関等)への発表・連絡、賞品の発送・提供、コンテストに関するアンケート送付並びにこれらに関連する業務に使用させていただきます。また、コンテストの審査結果にかかわらず、コンテストの紹介等を目的とした弊会のCSR/広報活動において使用させていただく場合や、次回コンテストの案内を送付させていただく際に使用させていただく場合があります(受賞者発表及びCSR/広報報活動の目的の場合、 応募者様の氏名、年齢、住所の都道府県名、学年以外の個人情報は公表いたしません)。また、今後のコンテスト運営改善のために使用(個人を特定しない範囲での集計・分析)させていただきます。 ※お預かりした個人情報は、法令等により開示を求められた場合を除き、応募者様の同意なく、上記使用目的を達成するための関係者以外の第三者に開示・提供することはありません。詳しくは、個人情報保護方針をご確認ください。 ◆コンテストについてメディアから取材があった場合、応募作品の画像データ等を提供する場合がございます。また、受賞後の表彰式の映像及び写真並びに受賞者様の氏名、年齢、住所の都道府県名、学年を提供させていただくことがあります。 ◆入賞者様への入賞通知は応募用紙の連絡先へご案内させていただきますので、ご自宅の住所の記載をお願いします。 ◆個人での応募に限リます。 ◆弊会関係者の応募の制限はしません。厳正な審査を行います。 ※新型コロナウイルスの感染拡大状況などで、内容が変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
特別審査員
城戸 真亜子
愛知県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。VOCA展'98入選。中部国際空港株式会社顧問。
旅をするのが大好きです。空港に着いた瞬間からもうワクワクが止まりません。今まで見たことのないダイナミックな自然の景色を眺めたり、おとぎ話に出てくるようなかわいらしい街で異国の人と笑いあったリ、ロバのタクシーで市場に出かけたり…自由な発想で描いた作品を楽しみにしています!