centrair

空をわたると、そこには

どこで、
どんなことをする姿が想像できますか。
もしかするとそれは、
あなたから少し遠のいていること、
なのかもしれません。

急がず、気持ちが整ったタイミングで。

おもむく範囲を、
また広げていきませんか。
飛行機といっしょに。

FOR A TRIP

旅には、日常生活にはない
学び・気づき・成長のキッカケ、
そして、五感でリアルにしか感じられない
経験がある。

リモートワークの普及をはじめ、新しい生活様式が求められる今、
息抜きで身近な場所での観光やレジャーで楽しむことはできても、少し窮屈さを感じているのではないでしょうか。
これまでよりも自由に使える時間が増えてきているからこそ、日常を離れ、少し遠くに旅をすることで、
これまでにない学びや気づきなど、リアルにしか感じられない旅にでかけましょう。

01.LEARNING

学び

伝統文化や歴史を知る

旅の本質には「学び」があります。
その場所ごとの様々な文化や歴史にふれることで、
これまで興味を持てなかったことに興味を持つことができ、
新しい自分に気づくことができます。

02.EXCHANGE

交流

初めてとたくさん出会う

旅には学び以外にも「交流」があります。
旅先で知り合った人と意気投合したり、
様々な生き物とのふれあうことで、
日常では出会えない初めてとたくさん出会えます。

03.DISCOVER

発見

新しい“好きなもの”を見つける

新しい“好きなもの”を
見つける

「学び」や「交流」から、これまでなかった新しい好きがきっと見つかるのではないでしょうか。
レンズ越しにみる景色や新しい自分など、
旅には人それぞれの発見があります。

04. 【 五感で感じるリアルな体験 】

遊ぶこと、食べること、楽しむことももちろん旅の醍醐味です。
いろんな場所に行き、いろんな経験を楽しんでください。

お客様へのメッセージ

空をわたると、そこには

中部国際空港セントレアに就航する航空会社からのメッセージです。
安心・安全な空の旅を提供いたします。

  • エア・ドゥ

    中部から最高の旅をお楽しみ下さい。

  • ANA

    ANAカウンターでお待ちしております!

  • Peach

    Peachで気軽な旅をお楽しみください。

  • IBEXエアラインズ

    IBEXは快適で安心安全な空の旅をサポートします!

  • 日本航空

    さあ、でかけよう、JALの翼で 安全・安心な空の旅へ

  • ジェットスター・ジャパン

    皆様のご搭乗をお待ちしております。

  • 日本トランスオーシャン航空

    はいた~い、お会いできる日を楽しみにしています。

  • スターフライヤー

    機内でお会いできることを楽しみにしております。

  • スカイマーク

    2022年の旅は、スカイマークから始めよう

  • ソラシドエア

    沖縄・鹿児島・宮崎に行く ならソラシドエア♪

  • 中部国際空港 セントレア

    セントレアからのご出発をお待ちしております。

LEARNING 学び

歴史のある建物を訪れたり、文化的な体験をすることで、
日常にはないたくさんのことを学び、新しい自分に出会いましょう。

  • 【沖縄県 本部町】

    美ら海水族館

    ジンベエザメやマンタが悠々と泳ぐ大水槽は、高さ8.2m、幅22.5mもあり、まるで海の中にいるような感覚を味わえます。またサンゴや熱帯魚など、沖縄ならではの生き物の生態を間近に見て学ぶことができます。

  • 【福岡県 太宰府市】

    太宰府天満宮

    九州の神社で最大級の大きさを誇る太宰府天満宮。全国約12,000社ある天神さまをお祀りする神社の総本宮と称えられており、多くの参拝者が訪れています。

  • 【熊本県 熊本市】

    熊本城

    2021年4月、天守閣内部の一般公開がスタート。震災から5年の大きな節目に、ようやく天守閣が完全復旧する。天守閣内では、リニューアルした展示内容や、大天守最上階からの景色が楽しめる。

  • 【北海道 函館市】

    五稜郭

    五稜郭は江戸時代末期に函館を開港するときに作られた要塞です。日本では珍しい星型の五角形の形をした城郭は防御しやすいという利点があります。近くのタワーにのぼって眺めると五角形であることがよくわかります。

EXCHANGE 交流

伝統工芸品づくりを体験したり、地元の人との会話を楽しんだり、たくさんの交流を体験してみましょう。

  • 【沖縄県 宮古島市】

    宮古島市体験工芸村

    染物・織物・陶芸・郷土料理など、体験プログラムを通じて宮古島の文化を親子で楽しく知ることができます。
    伝統的な赤瓦の建物や南国ならではの植物が見られる園内を見て回るだけでも楽しめます。

  • 【福岡県 博多市】

    屋台

    日本最大級の屋台街といえる博多屋台の件数は、全国の屋台の約40%を占めると言われています。ラーメン、おでん、餃子など安くて美味しい店が並び、屋台をはしごする、そんな楽しみ方はいかがでしょうか。

DISCOVER 発見

手つかずの自然や動物のしぐさなど普段目にしない部分に様々な発見があります。
どれだけ発見ができるか、いろんな視点で楽しんでください。

  • 【沖縄県 名護市】

    ブセナ海中公園

    沖縄海岸国定公園にも指定され、沖縄本島の中でも、ひときわ美しい海が広がる「部瀬名(ぶせな)岬」にあります。手つかずの自然が多く残り、色とりどりの熱帯魚が生息し、竜宮城のように色鮮やかな海の風景を「海中展望塔」から間近に観察できます。

  • 【北海道 旭川市】

    旭山動物園

    ありのままの動物たちの生活や行動、しぐさを見ることができるように工夫された動物園です。動物たちがエサを食べるシーンを見られる「もぐもぐタイム」、飼育スタッフが担当動物についての深い解説が聞ける「ワンポイントガイド」などもあります。

  • 【北海道 網走市】

    オホーツク流水館

    流氷とマイナス15℃のオホーツク海を体験できる施設です。「流氷体感テラス」では、 年中問わず本物の流氷が展示しており、濡れたタオルを数十秒振り回すとあっという間に凍る「しばれ実験」もできます。また、クリオネやフウセンウオなどオホーツク海の珍しい生き物も見ることができます。

  • 【鹿児島県 鹿児島市】

    桜島

    鹿児島市内の様々な場所から眺めることができる、鹿児島のシンボル。現在も活発な活動をしている比較的新しい火山です。一般的な散策だけでなく、海や空から桜島を楽しむアクティビティや夏休みの自由研究にもできるスポットがたくさんあります。

就航航空会社一覧