Centrair CHRISTMAS DREAMS 2022
Centrair CHRISTMAS DREAMS 2022
■点灯期間
2022年11月12日(土曜)~2022年12月25日(日曜)
■点灯時間
第1ターミナル4F スカイタウン 6:00~22:00
フライト・オブ・ドリームズ1F フライトパーク 10:00~17:00
(施設開館時間に準ずる)
■点灯場所
第1ターミナル4F スカイタウン
フライト・オブ・ドリームズ1F フライトパーク

主催: 中部国際空港株式会社
協力: セントレアCS空港連絡会、鬼崎漁業協同組合、株式会社LIXIL 榎戸工場

竹あかり

生まれかわった、オーナメントで彩る未来を夢見るクリスマスツリー

第1ターミナル4F スカイタウン

CHRISTMAS DREAMS 2022の画像

プラスチックごみから生まれかわったオーナメント
クリスマスツリーを彩るオーナメントの材料には、海洋プラスチックごみのアップサイクル製品や、再生サイクル用プラスチックチップを使用。また、オーナメントの一部は、空港のスタッフや空港周辺で生活する方々によって制作しました。「地球環境のために何ができるのか、何をしなければいけないのか」そんな思いを共有しながら、生まれかわる時代への私たちの夢や希望、そしてお客さまへの感謝の気持ちがこもったクリスマスツリーです。

CHRISTMAS DREAMS 2022の画像

空港職員、地域の皆様と協力したオーナメント制作

エアライン、商業店舗、官庁…、セントレアの様々な場所で働くスタッフもオーナメント制作に参加しています。思いのこもった、個性あふれる装飾がツリーを彩ります。

CHRISTMAS DREAMS 2022の画像

株式会社LIXIL榎戸工場の皆さま

株式会社LIXILでは、SDGsに関する取組みを行う地域社会への貢献活動を推進しています。本企画のオーナメント制作は常滑市に所在する榎戸工場の皆さまにご協力いただいております。

CHRISTMAS DREAMS 2022の画像

鬼崎漁業協同組合の皆さま

鬼崎はセントレアの北側に位置する県内でも有数の海苔の産地。鬼崎漁業協同組合の皆さまは伊勢湾をもっと豊かな海にしようと、色々な取り組みを行っています。セントレアは伊勢湾で共生する漁業者の方々と連携して、《伊勢湾の豊かな海を未来につなぐSDGs活動》に取り組んでいます。



地元小学生あかり

館内各所にオリジナルのフォトスポットが登場

第1ターミナル4F スカイタウン「ちょうちん横丁」「レンガ通り」
フライト・オブ・ドリームズ1F フライトパーク

フォトスポットの画像

ちょうちん横丁には伝統工芸の名古屋提灯を使用したフォトスポットが登場
場所:第1ターミナル4階ちょうちん横丁

フォトスポットの画像

レンガ通りの噴水はツリーがたくさん詰まったフォトスポットに
場所:第1ターミナル4階レンガ通り

フォトスポットの画像

フライトパークリニューアル1周年を記念した巨大なセントレアロゴ
場所:フライト・オブ・ドリームズ1階フライトパーク

常滑焼あかり

セントレアを回ってプレゼントが当たる!デジタルスタンプラリー 開催

第1ターミナル4F スカイタウン(5ヶ所)
フライト・オブ・ドリームズ(3ヶ所)

デジタルクイズ

装飾や館内各所に設置されたQRコードを読み取って隠れたセントレアフレンズを探し出そう!
フレンズを集めると漏れなくセントレア内店舗で使えるクーポンをプレゼント!
更にセントレアならではのグッズが当たるチャンスも!

Special


クリスマスマーケット
11月12日(土曜)~12月25日(日曜)開催

隠れ飛行機SNS投稿